ままどうじょう だんしんとべんきょうかい
真間道場 檀信徒勉強会
◉ お釈迦さま・法華経(ほけきょう)・日蓮(にちれん)大聖人(だいしょうにん)の教え
◉ 仏教や宗教について
◉ 仏事(ぶつじ)のしきたり
◉ お寺(てら)と神社(じんじゃ)・仏(ほとけ)さまと神(かみ)さまの違(ちが)い
等々の疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
当山では檀信徒や参詣者の方を対象に勉強会を開催しております。
講師には 客員として鷲峰会松戸道場 町 行象上人を中心に、当山の山務員が交代で務めます。
座学での講義や簡易な修行体験など、その月の担当講師によって講義内容が変わりますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
合掌
※ 真間山(ままさん)の檀信徒(だんしんと)でない方のご参加もお待ちしております。
次回、3月15日(土)
【 「立正安国論」と日蓮聖人の御生涯 】
講師:鷲峰会(じゅほうかい)松戸道場 町行象上人
日 時:毎月 第3土曜日
時 間:14時〜15時
会 費:500円(お茶代)
場 所:真間道場
令和7年 真間道場勉強会 日程案内
令和7年 1 月18日
鷲峰会(じゅほうかい)松戸道場 町行象(まちぎょうしょう) 上人
令和7年 2 月15日
真間山 山務員 大西慶明
令和7年 3 月15日
鷲峰会(じゅほうかい)松戸道場 町行象(まちぎょうしょう) 上人
令和7年 4 月19日
真間山 山務員 中山恵祐
令和7年 5 月17日
鷲峰会(じゅほうかい)松戸道場 町行象(まちぎょうしょう) 上人
令和7年 6 月21日
真間山 山務員 藤井卓光
令和7年 7 月19日
休 講
令和7年 8 月16日
令和7年 9 月20日
令和7年10月18日
令和7年11月15日
令和7年12月20日
休 講
休 講
真間山 山務員 鈴木信一
鷲峰会(じゅほうかい)松戸道場 町行象(まちぎょうしょう) 上人
真間山 山務員 竹内曜寛